星空未来キャンプ
- 佐藤明日美
- 4月8日
- 読了時間: 2分
更新日:5月6日
こんにちは!佐藤です。
学んで食べてお喋りして...
武雄の星空を眺めながら地域の未来を考える
『星空未来キャンプ』と題して、
佐賀県立宇宙科学館のスタッフさんとOND PARKスタッフでキャンプをしました🙌
実はこのキャンプ、
宇宙科学館の鈴木館長にバトンをいただき、
3月の「たけラジ」というラジオ出演がきっかけでして...
その後の武雄女子会の中で「ONDでキャンプやりたいね!」が現実に!
キャンプの前に、
宇宙科学館のプラネタリウム『今夜の星空散歩』を体感🤩
季節の星座の見つけ方や見ごろの天体、季節の神話なども登場しましたよ。
たっぷり楽しんでたっぷり知識を詰め込んだ後はOND CAMPに移動〜
なんと今回は贅沢なのですが、
リアルな星空の下で学芸員スタッフ木村さんによる星の解説を行って頂きました🧑🏫✨

BBQを囲んでお喋りしたり、
OND CAMPのウッドチップ上にゴロンと横になり夜空を見上げる...
武雄のこの場所だからできる佐賀県立宇宙科学館×OND PARK星空キャンプ。
お客さまにもぜひ体験していただきたいです!
毎週土曜日の夜は、宇宙科学館で天体観測を行っていますよ。
ホームページでスケジュールをチェックしてぜひ、お楽しみください。
宇宙科学館の皆さん、okkoさん、楽しいひと時をありがとうございました。

■佐賀県立宇宙科学館とOND PARKとの連動
ONDPARKは「武雄の恵みで温度があがる」をコンセプトに、2023年4月に誕生しました。武雄の自然や人々とのつながりを全身で感じられる場所として、周辺地域の魅力を大切にしています。年間を通じて星の観望や春には桜、初夏にはホタルの乱舞や青々と茂る自然が残されています。
OND PARKがある武雄温泉保養村エリアは、自然観察ができる地域として古くから人々に愛されており、開発はもちろん、生態系に密接に関係している〝あかり〟との付き合い方においては、宇宙科学館の専門スタッフの方々にご協力いただきながら人と自然の共生を進めている状況です。2024年5月「あかりと星の共生ミーティング」を、2025年4月「星空未来キャンプ」などを開催。
現在も自然に配慮した取り組みを一緒に行なっています。4/26には、宇宙科学館の中にOND RESTAURANTがオープン予定。これまで以上に連携して、より幅広い活動へと発展させていきます。今後もONDPARKは、周辺環境や自然、人々とのつながりを大切にしながら、武雄の温度(OND)をさらに高めていく役割を果たしていきます。
コメント